ワイヤーバスケットと雑貨の組み合わせが楽しい♪
ワイヤーバスケットの魅力はこれまで何度か語っってきました。
ワイヤーバスケット自体がアンティーク風な「雑貨」でありながら、
ディスプレイ雑貨にもなり、
他のナチュラル雑貨をワイヤーバスケットにディスプレイすれば
それまでもがアンティーク風に見えてくる(見え方に個人差はありますが)
不思議な雑貨だなぁと私は思います(^-^)b
組み合わせによって雑貨が生きてくるんですよね。
インテリア全体を見て、
色にしても、形にしても、素材にしても
組み合わせってすごく大事。
ちょっと路線が違うかもですが、
「コンクリートの打ちっぱなし」に、「古材」って
結構合うんですよね。
この対比加減が、古材のナチュラルさを引き立てるというか、
MEN's ライクなインテリアな感じというか、、。
話は戻って「ワイヤーバスケット」でも
ディスプレイの仕方で
こういった対比が楽しめるのではないでしょうか。。。
★『アンティーク風 ワイヤー』バスケットや雑貨を楽天で探す★
↓ 自分でハンドメイドしてみたり、、もアリ!(^ ^)p ↓
![]() |